« 最先端の技術に接して | メイン | 空気について学びました! »

みんなで改造車の性能を確かめよう

仙台市太白少年少女発明クラブ
第11回
 活動内容    (2014・9・27実施)
*基礎コース  ・おもちゃの車をハイブリッドカーに改造③ 競技会 担当 奥村 清彦先生・矢内信義先生
*発展コース  ・ワームマシンの製作③競技会 担当 大内 厚先生
*チャレンジコース   ・チャレンジコンテスト関係作業に     担当 佐々木三郎先生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
基礎コース  いよいよハイブリッドカーの性能を披露。

IMG_4375.jpg

競技会をめざして、最後の調整に力が入る。


IMG_4384.jpg

奥村先生、mmとmを例に取りながら、mvをvで表す方法を講義。
改造車は約1500mvつまり1,5v充電する。

IMG_4389.jpg

ハイブリッドカー競技会。 スタート時点の滑り出しは上々!
かなり早い!しかし大きく曲がる車が続出、自分の車を追い
かける場面も。「みんな同じように改造したのになぜ欠点が
出るか、いろいろな原因が考えられます。ぜひ自分で追求し
て下さい」と奥村先生から最後に課題が出される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発展コース作り方はいろいろワームマシン・自分で考えながら! 

IMG_4396.jpg

工夫その① 縦の金具がしっかり地面をとらえるように長さ、
角度を調節する。

IMG_4398.jpg

車輪の軸に取り付けられた金具のカーブがミソ、車輪の回転方向で、
走りをスムーズにしたりブレーキをかけワームマシンの走りを確実にする。

IMG_4410.jpg

ワームマシン競技会。走行していくうちに曲がるけれど一歩一歩
確実に前進。ここまでよく頑張りました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャレンジコース 目標に向かって頑張っています。

IMG_4373.jpg

全国大会出場を目ざし、ひたすらチャレンジする姿は、後輩会員も
いつしか目標となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回活動 10月12日
特別講座  奥村先生による【空気の不思議】のお話と実験

                            (写真 コメント   広報今井)