メインメニュー

過去の事例

« 2016年07月 | メイン | 2016年09月 »

2016年08月31日

おもちゃの車が多機能車へ

仙台市太白少年少女発明クラブ

第10号(活動日 8月27日)

基礎コース おもちゃの車を改造―大変身 一回目

*どんな点を改造するの。
*おもちゃの車を分解して太陽電池で走るようにする。
*がんばるところ
作業が複雑なので、テキストをよく読んで内容を理解しながら行う。また、テープ止めやねじ止が多いので一個ずつきちんと止めていく。

m-IMG_4614.jpg

車台と屋根部分の分離がスタート。黄色い部分が屋根で黒い部分が
車台。扱うのが車ということで作業にも一段と熱気がこもる。
難しいけれど会員期待の講座。

m-IMG_4629.jpg

分解した車体の屋根にソーラーパネルを取り付けました。
太陽電池で走る車に一歩近づきました。

m-IMG_4620.jpg

車台にはモーターや電線が取り付けられました。
第一回目の改造はここまでとなり続きは次回講座へ引き継がれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発展コース クランク歩行マシン製作 一回目


m-IMG_4607.jpg

クランク歩行マシンの完成作品(見本)
【製作ポイントと目標】
テキストは特にないので頭で考えて作る作品。第一段階として
支給されたフレームや金具などを使用して見本に近い作品を製作。
その後は身の回りや手持ちの材料を使って性能のアップを図り、
各自オリジナル作品の完成を目指す。

m-IMG_4601.jpg
先輩会員たちもこのクランクマシンの製作に知恵を絞ってきました。
クランク歩行マシンの製作について、工藤会長と発展コース会員は
資料を読み合わせる。大切な時間。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャレンジコンテスト コース
m-IMG_4648.jpg

試運転を他の会員に披露。先頭の動力車は餅つき中の正宗むすび丸、
チャレコン挑戦作品として頑張りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ

次回活動日9月10日 

                (写真・コメント  広報 今井)