メインメニュー

過去の事例

« 2016年09月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月20日

実技体験学習    定規とコンパスの基礎と応用 自然エネルギーについての講義

仙台市太白少年少女発明クラブ

第13号(活動日10月8日)

秋季特別講座  講師 奥村清彦先生(専任指導員)
第一部 体験学習    定規とコンパスを上手く使おう(基礎・発展・チャレンジ) 
第二部 講義      自然エネルギーについて  (基礎・発展・チャレンジ)

大学生サポーター 東北工業大学 知能エレクトロニクス学科 大島 悠(はるか)さん参加

-----------------------------------------------------------------------------------------
第一部  楽しい体験学習

IMG_5049.jpg
三角定規の決まりについて、大型の定規を用いて説明される
奥村先生。

IMG_5056.jpg
【三角定規で平行線もえがける】
この説明に早速実行してみる。二つの定規を上手く使うことが
出来ているね。


IMG_5063.jpg
【コンパスで円をえがく練習】正確にえがくのは思ったより難しい。

IMG_5045.jpg
奥村先生の質問に、会員から常に活発な手があがりました。
講座がとても楽しいようです。

------------------------------------------------------------------------------------
第二部クラブテーマの学習

IMG_5079.jpg
【地球を汚さない自然エネルギーについて】  

講義の後、「自然エネルギーの大切さを知ることで、これからどうしたら
地球を大切にしていけるか、みんなで力を合わせこのことを考えていく
ことが大切です。それにはただ説明を聞くだけでなく、実際に体験学習
することで、自然エネルギーを利用する基本を学び、理解を深めていく
ことができます。ものごとの基本がわかれば応用も出来るようになり、
さらに進化して工夫も加わるようになります。楽しみながら続けていきま
しょう」と奥村先生は講義のしめくくりに会員へ今後の学びの姿勢に
ついて語られました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回活動日 10月22日

出前講座です。

             (写真‥コメント   広報  今井)

2016年10月02日

マイマシンでがんばるよ

仙台市太白少年少女発明クラブ

第12号(活動日 9月24日)

基礎・ソーラーカーの部 競技会

IMG_4753.jpg
本日曇り空のため、手回し発電機で充電中。目標の電圧まで
ガンバレ!
  
IMG_4742.jpg
矢内先生に電圧を測ってもらい、車検を受けています。競技会
に向けて真剣そのもの。

IMG_4789.jpg

手回し発電機で充電は1Vまでに、コースの曲がりは定規のみで
修正、2台が同時にスタートというルールのもと行われました。
差が出るとやはり闘志が湧く。

発展・歩行マシンの部   競技会

IMG_4747.jpg
優勝した歩行ワームマシン。
足の部分に網戸用のゴムロープ(無料の見本品)
を取り付けスピードのUPを図ったところが素晴らしい

IMG_4764.jpg
第2位のマシン
前足の部分に黒い紙やすりを取り付けて、確実な走行を目指した。


IMG_4762.jpg
ゴールまでガンバレ!とマイカーに激を飛ばす。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ!
「全国少年少女チャレン創造コンテスト」
全国大会出場決定(11月東京)

次回の活動は10月8日です。

                  (写真‥コメント 広報 今井)