メインメニュー

過去の事例

« 金属からエネルギー~ | メイン | 自分の作りたいものを作ろう,ステップアップ編 »

ゲルマニウムラジオ、増幅器、スピーカ作り

仙台市太白少年少女発明クラブ

第22号(活動日29年2月18日)

基礎コース     電池なしでも聞こえるラジオ作り

発展コース     ラジオのレベルアップ

チャレンジコース  手作りスピーカ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基礎コース  ラジオのポイントはコイル作り!

IMG_5674.jpg

線が重ならいように一巻きひとまき慎重にラジオ用のケースに巻いてコイル作り。

IMG_5660.jpg

講座総括の庄子先生によって準備されたラジオの部品表、クラブオリジナルのセットです。
会員はまず部品のチェックからラジオ作りがスタートします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発展コース 増幅器を追加して高性能ラジオに変身

IMG_5680.jpg

ラジオの追加部品をはんだ付け、さすが発展コース、気持ちを
一点に集中させてゲルマニウムラジオのバージョンアップに
取り組む。

IMG_5692.jpg

増幅器の内部
プリント基盤にトランジスター(黒)やコンデンサー(青、他)、
カーボン抵抗などの部品を取り付けてよく聞こえるゲルマニウム
ラジオに仕上げています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャレンジコース  クラブで初めての挑戦!

IMG_5654.jpg

講座担当「矢内先生の説明は一言も聞き逃さない」そんな雰囲気に
あふれる。

IMG_5671.jpg

オリジナルキットを使用のスピーカ
フレームは穴あきのステンレスゴミ受けを使用。
ボイスコイルガイドには年賀はがきが使用されている。
どこにもないスピカー部品揃いです。

IMG_5703.jpg

ラジオ放送をスピーカで聞けるラジオセット。チャレンジコース会員の力作!

向かって右の丸いケースに入っているのがゲルマニウムラジオ
左の四角い形のものが増幅器、一番下がスピーカ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 お知らせ

次の活動は3月11日    自由アイデア工作の仕上げです。作品は忘れずに持参しましょう。

                      (写真・コメント 広報 今井)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー