メインメニュー

過去の事例

« 自分の作りたいものを作ろう,ステップアップ編 | メイン | 29年度科学技術週間  展示会 »

平成28年度閉講式

仙台市太白少年少女発明クラブ

第24号(活動日平成29年3月18日

第一部  自由アイディア工作 作品展および発表

               (、9時30分~11時    太白小学校体育館)

世界にただ一つ、自分の作品のよいところをしっかり発表する

IMG_5769.jpg
工夫とアイディアが満載、会員自慢の作品がずらりと並びました。1年間の講座で学んだ成果です。

IMG_5538.jpg

展示の後は工藤会長のもとで会場の皆様に作品のプレゼンテーションです。

どんなきっかけで作ったのか、苦労した点、工夫した点、
今後どんなふうに改良したいかなどを堂々と発表します。

第二部 閉講式(11一時~12時)

式辞・祝辞 ・自由工作結果発表・講評

IMG_5542.jpg

式辞 仙台市太白少年少女発明クラブ
工藤治夫会長

【ここで学んだことを原点として】

平成二十八年度、講座終了にあたり、工藤会長は、全会員へ向けて
「一年間やりたいこと、もっとやりたいと思ったことはありましたか?
君たちは将来社会に出ていくことになりますが、困難なことにぶつかっ
ても、君たちのことを思って頑張っているご両親のことを忘れず、
またここで学んだ数々の経験を種として自身の中に宿し、力強く乗り
越えていって欲しいと思います。」と述べられました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【基礎会員 クラブ金賞受賞 】

距離計測車4年生

IMG_5531.jpg

車のように走るものを作ろうと考えた作品。廊下の長さや幅など、
メジャーを手動で伸ばして測る。数字は読み取りやすいよう色分
けて工夫。また反対に回転させると自動巻き取りもする。
今後は車体を軽くし、凸凹をなくしたい。

会長談 自動巻き上げ後、手動で測るとはすごい発想の転換です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【発展コース クラブ金賞受賞】

物つかみクワガタロボット 5年

IMG_5517.jpg

災害の時など、狭い所に物を落とした時どうしたらいいか考えた。
動作は全てリモコンで行い胴体の内側には磁石を付け小さな金属
も収集する。クワガタなので羽根をばたつかせるのが大変でした。
次は音が鳴るように改良したい。
会長談 本番で原稿、作品の動作などとても優れていますね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 【チャレンジ会員 クラブ金賞受賞 】
 
電気式ダイヤル金庫 6年 
IMG_5513.jpg

電気式の金庫がないので作ってみようと思った。仕組みは
ダイヤルの番号を合わせ銅板のスイッチを押して鍵を開ける。
番号が違って銅板を押すとブザーが鳴る。今後はセキュリテ
ィーをもっと強化していきたい。

会長談 次はハイテクとローテクを融合さ せた作品を是非
考えて欲しい!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ
平成29年度開講式は5月13日の予定となっております。
上履きは必ず持ってきて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                         (編集 広報 今井)