メインメニュー

過去の事例

« 初めての試み、スポンテニアス競技大会 | メイン | イルミスタンドで非常時に備えよう »

東北工業大学で光の学習

仙台市太白少年少女発明クラブ
第14号(活動日10月14日)

*全コース 特別講座 【光とはなんだろう】-光の不思議- 
講師:東北工業大学 教授 上杉 直先生講座運営サポート ボランティア東北工業大学学生5名
場所 東北工業大学 13時~15時 参加者 会員17名 家族他17名 クラブ関係9名
引率総責任者 工藤治夫会長 活動総括・分光器製作指導 奥村清彦専任指導員 他 指導員、事務局 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の講義内容
【光とはなんだろう】-光の不思議-
*光ってなに(光とは、光の色とは~
光の三原色、色は人間の視神経が感じるもの)
*光の性質(光は波、光の屈折と反射~光ファイバーの原理、
干渉,・散乱・回折、光の色や波長は変化できるの?空が青いのは?
・夕焼けが赤いのはなぜ?太陽と地球の関係、など)
*まとめ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わくわくドキドキ  待ちに待った上杉 直教授の講座  【光とはなんだろう】


IMG_6089.jpg

IMG_0114.jpg

杉先生は実験を交えながらわかりやすい言葉で「光」について授業。
会員もいつもとは違う場所でやや緊張気味かな。

IMG_0108.jpg

IMG_0110.jpg

↑ステージ用ライト?いいえ、光の三原色を会員にわかりやすく
説明するため、上杉先生が手作りした実験器。また、実験と同時
に詳しい解説がスクリーンに映し出されています。

さまざまな実験で光について興味が深まる

IMG_0127.jpg

光の屈折と反射とは何か、光の性質について実験。空気と水の
境目で光の進む方向が違うことを学ぶ。

IMG_0140.jpg

みんなが知りたい【空の青と夕焼けの赤】、なぜ?今実験で
謎が解き明かされようとしています。水中(茶色)を通る赤の
光線に注目!


・・・・・・・・・・・・・・・【分光器製作】・・・・・・・・・・・・・・

蛍光灯の光を観察
光のどんな色や波長が見えるかな
〰製作指導 奥村専任指導員〰

IMG_0181.jpg

「作り方わかる?」と大学生のみなさんが優しく声がけ。

IMG_0189.jpg

「どんな光の色が見えるかな?」学生の製作サポート、素晴らしい!

IMG_6099.jpg
東北工業大学 上杉直教授 特別講座 出席者全員で記念撮影 、新鮮な2時間でした!
2017・10・14

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ 次回活動 11月28日

                             写真、コメント 広報今井