« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月30日

今年のハイライト行事に向けGO~

仙台市太白少年少女発明クラブ


第15回講座(11月22日) 第16回講座(11月29日) 


クリスマスイルミネーション点灯準備講座
総括      工藤治夫会長
担当指導員 ☆イルミネーション班( 15名) 
遊 座・佐々木・幾世橋    
☆風力エネルギー班( 7名)  
奥村・山崎
☆太陽光エネルギー班( 6名)
大内・早坂・工藤(隆)

12月13日の点灯式に向けて、各班、それぞれ担当した内容に応じて準備に取り掛かる。

4回目を迎えたイルミネーション点灯式、太白地区の皆さんも心待ちにしている!


***************************************

自然エネルギーとイルミネーション点灯の仕組みについても学ぶ
s-IMG_6848.jpg


工藤会長が図解を交えて会員に詳しく説明する。いつものことながらとても
わかりやすいです。わがクラブの会長は図解の達人?。
ただの説明は会員の頭を通り過ぎるだけかも知れないが絵を交えて説明することで
イメージがわき会員のこれからの活動をエネルギッシュなものにしていくことでしょう。

*****************************************


☀☀☆彡太陽光エネルギー班☆彡☀☀

集光器やソーラーカーで学んだことが生きる!

s-IMG_6872.jpg


昨年使用したソーラー大パネル、日当たりのよいところにおいて、
確実に充電するか調べる。イルミネーション点灯時の大事な自然エネルギーです。

s-IMG_6878.jpg


パネルの細かい部分の充電能力も調査する.「2V出ているよ」と弾んだ声の報告がうれしい。

s-IMG_6957.jpg


昨年よりもパネルを増設してパワーアップしたソーラーボード。「頼もしい太陽の力を
たくさんもらおう!」と会員の最後の仕上げにも力が入る。

★・。・☆彡イルミネーション班☆彡★・。・

世界でただ一つの、発光ダイオード使用作品を楽しく制作したことが生きる!


s-IMG_6869.jpg


点灯式で注目度の高いイルミネーション、クリスマスということでこの時期にふさわしい
デザインを考える。出来上がりが楽しみ!

s-IMG_6950.jpg


まだ製作の途中ですが、なんとなくツリーの形が見えてきました。
クリスマスに相応しいイルミネーションになりそうです。


s-IMG_6946.jpg


発光ダイオード取り付けパネルの裏側、まるで迷路のようです。
次回活動日にはいよいよイルミネーション点灯式。どんな光の世界が繰り広げられるでしょうか。

~~☆彡風力エネルギー班☆彡~~

風車の羽根やクリップモーター製作で学んだことが生きる!


s-IMG_6886.jpg


第五回講座で製作した風車の羽根を風車のタワーに取り付ける。太陽エネルギーと
同じぐらいイルミネーション点灯の大切な動力とわかる。

s-IMG_6976.jpg


羽根の接続方法について、どのような方法が点灯時に有効なパワーを得られるか
奥村専任指導員より講義を受けて理解していく。
会員はここでも改めて並列つなぎと直列つなぎの違いを復習する。行事や
もの作りを通じて、会員に理解してほしいところを繰り返し学ぶことを実践していく。

今回、風力エネルギー班は羽根を全部を取り付けたのに電力が予定の数値まで
上がらない事態が起きた。羽根はきちんとついて,回っているのになぜ?
しかし原因を調べる中で会員は羽根の向きを反対につけると電力が上がらず
マイナスの作用が働くことに気がつく。今まで繰り返し学習の積み重ねがあったからこそ
応用力が身に付き改めて羽根の回転の向きもチェックしながら無事作業を終了させる
ことができた。 

s-IMG_6973.jpg


風車の羽根がすべてとりつけられ、出番を待つばかりになった風力発電機、12月13日
からの活躍が望まれます。太白小学校の屋上でたくさんの風を受けて力いっぱい
発電してほしいですね。

・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。
お知らせ
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

来る2008年12月13日から26日までと約二週間にわたって、
太白小学校校庭にクリスマスイルミネーションが点灯されます。(自然エネルーによる点灯のため
天候により変更があります。)

今年で、4年目を迎えるイルミネーション、約11000個以上のLEDに延べ百数十人の
会員の色とりどりの思いが込められて灯っております。
地球にも優しい自然エネルギーを大いに活用して世界でただ一つの光の夜空、
お近くへお立ち寄りの際は、ぜひ会員の手作り作品にも心を寄せていただければ
大変うれしく思います。


                        ( 写真 記事 広報 今井)

2008年11月20日

みんなは光の魔術師

 仙台市太白少年少女発明クラブ

第3回講座 (11月1日)   担当 遊座 宏 指導員

オリジナルイルミネーションの製作          

          ☆材料 


発光ダイオード点滅基盤、発光ダイオード6個(赤、黄、緑、各色二個)、熱収縮チューブ
☆作品の説明
遊座指導員が準備した身近な材料を会員が各自でいくつか選び、それに発光ダイオードを取り付けて独自のイルミネーションを製作する。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

十二月のイルミネーション点灯式の準備として発光ダイオードについて学習です 。                   

           ++++++++++++++++++++++++++++++++


””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

☆彡 指導陣の笑顔に支えられて会員は思い思いのオリジナル作品の製作に楽しみました! ☆彡

””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””


s-IMG_6746.jpg

「作業はうまく進んでいるの?」と講座担当の遊座指導員、
会員へ優しくて頼もしい声掛け。
会員も遊座指導員の見本作品に負けないとファイトを燃やす。

s-IMG_6775.jpg
「先生ホットボンドの使い方はこれでいいですか?」
自分で考えてもわからなくなった時は指導の先生に指示を仰ぐ。
支えられている安心感が会員をつつむ。

s-IMG_6764.jpg
どうしようかな、あれこれ思案中!どんなデザインに決定したのかな。
会員が一番知恵を絞る時だね。
また、製作にはすっかり得意になったはんだごての技術が生かされる
時でもあるね!


s-IMG_6766.jpg
さあ!いよいよ製作開始、頭の中のイメージが素敵に表現される時、
みんなの個性が輝き始め出したね。


s-IMG_6777.jpg
こちらのテーブルでもベテラン指導員のアドバイスを受けながら
イメージに描いた作品作りを目指す、どんな完成品になるか
披露される時がとても楽しみだ!

s-IMG_6743.jpg
作品は今回の講座中に完成させる事を目ざしているため、会員の製作進捗状況に
応じて指導員は細やかに指導に当たる。どの会員も達成感ともの作りの楽しさを
味わって帰ってほしいと願う。

s-IMG_6789.jpg
「どんな点を工夫したのかな?きれいに仕上がったね」作品を講評する工藤会長。
会員も自分の作品の苦心したところを一生懸命アピールする。


この講座で製作した作品は12月13日のイルミネーション点灯式の日から
おおよそ2週間にわたって、太白小学校の道路沿い敷地に特別展示されます。

お花と雨。海とイルカと灯台。ピンクのタコ。美しい案内板。キャンドルコップ。
などなど会員が思い思いに工夫を凝らした作品がいっぱいです。

お近くを通られたさいには、会員の力作、発光ダイオードによる作品を
ぜひご覧いただきたいと思います。。


                                     (写真・記事・広報 今井)