« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月28日

災害のとき威力を発揮するね!

仙台市太白少年少女発明クラブ  第20回講座 (平成22年2月20日)

電池がなくても聞こえるゲルマニウムラジオを作ろう 担当 庄子 幸一指導員

ゲルマニュウムラジオの特徴

音は小さいけれど電池などを使わず、電波のエネルギーだけでラジオを聞くことが
できます。

(主な材料 ・ゲルマニュウムダイオード
 ・ホルマル線・クリスタルイヤホン
 ・ターミナル・抵抗器・ラグ版・ダイヤル)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

s-IMG_8783.jpg
講座担当の庄子幸一指導員 「オルマル線は細くてキレやすいので巻くときは十分
注意してほしい」とゲルマニュウムラジオを作る時の重要ポイントを会員に伝える。

s-IMG_8785.jpg

会員専用に準備されたオリジナルの材料セット。

s-IMG_8796.jpg


扱いが難しい 0,3mm径で10mのホルマル線は気を抜くとすぐ混線してしまうので
慎重にケースに巻いていく。一巻きひとまき、実に根気よく丁寧だ。


s-IMG_8809.jpg


ラグ版にゲルマニュウムと抵抗器にはんだづけをすることができました。難しかったけれど
ラジオの完成も間近です。

s-IMG_8810.jpg

ただ今テスト中 製作したラジをしっかり握りしめてイヤホンから聞こえる音に耳を澄ます。
結果はどうだったのかな? この後とてもいい笑顔が出ました。成功だね

・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。。。。・・。・。・。。。。。・・・・・・。。。。。。・・・・。。。。・・・・・。。
お知らせ

前回もお知らせしましたが第六十八回全日本学生児童くふう展に出品した
太白少年少女発明クラブ会員の作品【ペットボトルホン】が見事入選しましたので
工藤会長はじめ4名が全国会議のあとで視察に行ってきました。
さすがに工夫展、全国から会場を訪れる方々をうならせる秀作ぞろいばかりでした。

s-IMG_8836.jpg

s-IMG_8840.jpg

s-IMG_8881.jpg

2月25日少年少女発明クラブの会議に出席の工藤会長、三越日本橋店の特設展
示会場で会員の作品を手に取り挑戦した気持ちを高く評価。そしてにっこり!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*次回の活動*
3月6日 オリジナル工作の完成

3月13日 閉講式 、オリジナル工作の作品発表会

                                
                                  (写真 コメント 広報 今井)

2010年02月06日

会員のみなさんへ

仙台市太白少年少女発明クラブ、本日(2月6日)第20回講座[アイディア工作」は
大雪のため急きょ中止となりました。残念ですね。

なお、次の活動は2月20日の「鉱石ラジオ」製作ですが、「アイディア工作」に
ついては先日送付した材料をもとにどんな作品を作るか、各自考えをまとめたり、
可能であれば製作を進めておいてほしいと奥村専任指導員から指示がありました。

また20日、[アイディア製作」について相談したいことがあれば講座が始まる前の
12時半から13時半ぐらいまで指導員が待機していますので
ぜひ申し出てくださいとのことです。
書いた設計図や作品は途中でも忘れずに持参してくださいね。

寒いのでくれぐれも風邪を引かないように予防はしっかりやって、また、元気にお会いしましょう。

ゆきだるま.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆お知らせ

先日第22回みやぎ発明くふう展・第13回未来の化学の夢絵画展で
NHK仙台放送局長賞 (ペットボトル・ホン)を受賞した仙台太白少年少女発明クラブの
会員の作品が全国展で入選しました。詳しいことは後日追ってお知らせします。

s-IMG_8481.jpg
  
出品作品のペットボトルホン

                                                広報  今井