« 2010年06月 | メイン | 2010年08月 »

2010年07月30日

これで太陽エネルギーを集めよう!

仙台市太白少年少女発明クラブ 第6回講座  (平成22年7月17日)

初・中級  集光器の製作と太陽熱を集める実験   担当 奥村清彦専任指導員


実験   ・集光器で集めた太陽熱で水の温度が上昇する状態を観察。
観察結果 ・水温の変化をグラフにして太陽熱の力を知る。(詳細グラフ裏面に掲載)
材料 ・朝顔形反射鏡―アルミホイル
   ・反射鏡―厚紙
   ・水溶器―紙コップ白黒各1個


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
s-IMG_9406.jpg

反射鏡を製作中。アルミホイルを型紙通りに慎重にカットしています。

s-IMG_9415.jpg

↑カットした反射鏡はセロテープで朝顔形に丸めてテープで止め形を整えていきます。
角度も集光に大きく影響してきます。

s-集光器完成写真.jpg

集光器完成です。どんな力を発揮してくれるでしょうか。

s-IMG_9426.jpg

そのまま照っていてね!
今日の集光器による温度の変化をみる実験は何と言っても太陽が主役、
それだけに雲の存在が気になります。


s-IMG_9433.jpg

集光器にセットされた水入り黒のコップに温度計を入れて変化を観察。
どんな結果が出るか待ち遠しい一瞬。


s-IMG_9435.jpg

実験したあとは結果を確認して今日の講座のまとめをします。
手作り集光器で変化した温度差に会員は太陽熱の大きな力を改めて認識したようです。
..........................................................................................................................................................

太陽熱集光の効果実験結果 (測定24名)      2010.7.17
水の量 70 ml、

天候:  実験開始10分後ぐらいから曇りがち。
温度変化 : 平均すると初めの10分ぐらいで6度上昇
特記事項 : 反射鏡の角度や温度計の目盛りの読み方で温度に差が出ている。
(データー提供  奥村専任指導員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                   (写真 コメント 広報 今井)

2010年07月16日

風車の羽根の性能測定と水力発電機にチャレンジ!

仙台市太白少年少女発明クラブ 第5回講座  (平成22年7月3日)


初級 風力発電機・風車の羽根の性能測定と調整  担当 奥村清彦専任指導員・佐々木三郎指導員

中級 水力発電機の製作                 担当 矢内信義指導員

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風車の羽根の測定(初級)


s-IMG_9238.jpg

見本の羽根を回して形状をスクリーンに映し出す。バランス良く回り美しい。角度も大きな
ポイントということがわかる。

s-IMG_9262.jpg

風車の羽根の性能測定風景
向かって左側の送風装置で羽根の発電電力を測定、中央で羽根の角度が何度か測定する、
お隣のパソコンで角度のデーターを入力する。

s-IMG_9275.jpg

発電電力は20度~30度の角度の羽根に好結果が出ていた。
会員の製作した風車の羽根は年末のクリスマスイルミネーション点灯のときに
自然エネルギー利用の一員として再び活躍する予定です。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

水力発電機製作(中級)

s-IMG_9256.jpg


水車本体の製作。丸いお盆を加工して中心より8等分の印を付け、水流を受ける8個の
パケットが正確に取り付けられるように準備する。


s-IMG_9271.jpg

パケットの角度を調整する板を取り付けるために、電動ドリルの扱い方を教わる。
危険な工具だけにかなり緊張、でも果敢にチャレンジする。


s-IMG_9274.jpg

水車完成!          
 
             製作のあらまし

★①水車本体、丸いお盆を加工して中心より8等分の印を付ける。

★②水流を受けるバケット、製氷皿をカット(8個)してサンドペーパーで整形。

★③パケットにドリルで角度調整板を取り付け、水車本体に取り付けやすくする。

★④後ろに以前の講座で製作した発電機を取り付け配線する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ

7月17日  太陽熱利用 集光器の製作ほか
7月31日  太陽熱利用工作と実験(ソーラークッキングほか)
       夏休み行事、野外活動(秋保)が予定されております。

                               (写真・コメント 広報 今井)