« パワーアップしたソーラーカー、完成! | メイン | 会員の力作ぞろいです! »

みんなで受講しました!外部講座

仙台市太白少年少女発明クラブ
   第13回講座
  10月17日実施


外部講座実施  東北工業大学工学部 知能エレクトロニクス学科  小林研究室

マイコン組み込み工作 、テーマ [車輪型移動ロボットを動かしてみよう]
         1 ロボット工作
         2 プログラミング
         3 競技大会


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    わくわくドキドキ クラブ員参加者27名、今日の活動に期待がいっぱい!

s-IMG_0493.jpg


会場となった東北工業大学、八木山キャンパス会場前の案内ポスター。


s-IMG_0562.jpg

本日の催しについて挨拶される主催者側の小林正樹教授、会員はやや緊張気味

s-IMG_0518.jpg


車輪型移動ロボットの工作中、わからないところは学生の皆さんがきめ細やかに
指導してくださる。会員もすぐに打ち解けて工作に知恵をしぼる。

s-IMG_0525.jpg


出来るところはグループの中で考えて、積極的に取り組んでいく。活動場所は
変わってもいつもの会員らしさが、、、。


s-IMG_0522.jpg


さあ、いよいよプログラミングです。パソコンの前で画面を見つめる会員。


s-IMG_0556.jpg

いよいよ競技会、かなりの難コースに車は思い通りに走らない。「どうしてかな?」
と何度も調整して粘り強く完を目指す。みんな頑張れ!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
13回講座は初めての経験、クラブの指導員が見守る中、会員は緊張の中にも
小林教授初め学生の皆さんの手厚いサポートでレベルの高い講座を楽しめたようです。

講座が終わっ後に会員に感想を尋ねたところ「マイコンを組み込んだら車がどんな動きをするのかとても興味があった」
「また今日のような講座があったらぜひやりたい」とかなり満足した口調で語ってくれました。。

保護者の皆さんも会員が工作に汗を流している間、同時開催されていた学校祭を
思う存分堪能されていようで、今回は「太白少年少女発明クラブ」全体が東北工業大学に
たいへんお世話になりました。感謝申し上げます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    お知らせ


第22回みやぎ発明くふう展・第13回未来の化学の夢絵画
において当クラブから数名が入賞しております。
入賞作品を近日中にご紹介いたしたいと思います。


なお次の活動は10月31日、11月14日、11月28日、12月12日と続き、クラブの最大行事、
クリスマスイルミネーション点灯に向けて活動していく予定です。
引き続きご支援くださいますようよろしくお願いします。


                                       (写真 コメント 広報 今井)