« 自由工作ただいま製作中 | メイン | 平成22年度のクラブ活動がスタート! »

平成21年度最後の活動

仙台市太白少年少女発明クラブ

閉講式 &  第22回講座(最終講座)  平成22年3月13日

第一部   22回講座、アイディア自由工作発表会(13:00~14:45)
       モーターを使った自由工作課題の作品を会場に展示 して、各自製作の
       意図やアイディアを発表

第二部 第六期・閉講式(15:00~16:00)   会長 挨拶 修了証書授与 記念撮影他

             ☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

           自由工作発表   楽しいアイディアがいっぱい

               ☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

*発表された作品の一部をご紹介

糸巻き機
s-IMG_8942.jpg
おばあちゃんが編み物をするので、楽に糸巻きができないか【考えたことが製作のきっかけ。
家族を思い応援するぬくもりのある作品。

ちょうちょさんの気球広場
s-IMG_8936.jpg
 モーターで雲とちょうちょと青い玉入れの箱が回る。減速調整にとても苦心している。
回転する青いケースにボールを入れて遊ぶこともできる。

机の上のお掃除ロボット
s-IMG_8952.jpg
ギアボックスをモーターで回転させ動かす。一昨年作った作品をもとに改良して性能アップ。
机の消しゴムかすをきれいに掃除したいと考えたことから思いつく。


坂道コロコロ貯金箱
s-IMG_8964.jpg
 キャタピラでお金を上に持ち上げて坂道を転がし、お金の大きさと同じ穴の中へ落とす。
ちなみに左側の一番大きな穴に500円玉が落ちる。

トリプルゲーム
s-IMG_8940.jpg
輪ゴム鉄砲、ビー玉ころがし、ルーレットと三種類のゲームができる贅沢なゲーム機。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

自由工作発表作品と説明


1 トリプルゲーム
輪ゴム鉄砲、ビー玉ころがし、ルーレットと三種類のゲームができる贅沢なゲーム機。

2 ちょうちょさんの気球   
モーターで雲とちょうちょと青い玉入れの箱が回る。減速調整にとても苦心している。

3 糸巻き機        
 おばあちゃんが編み物をするので、それがきっかけ、家族を応援するぬくもりのある作品。

4 ジュース運びロボット  
 コップを置くと前進、再び置くとバックして元に戻る、もっと速く動くように改良を計画。

5 風力でゴ- 
水陸両用車、タイヤ取り付けや重さの調整が難しかったがさらに性能のアップに挑戦、意欲的。

6 いろんな町     
クラフトで作られた町。屋根にはソーラーパネルが装備されクラブで学習したエコにも配慮。

7 船            
発砲スチロールの船体にアルミのプロペラをつけ風の力で浮かせる、まだ調整中。 

8 くるりん貯金箱     
お金を入れると電気が流れてモーターが回転、お金が下に落ちる仕組み、通電が難しかった。

9 机の上のお掃除ロボット 
ギアボックスをモーターで回転させ動かす。一昨年作った作品をもとに改良して性能アップ。

10 モーター振動で動くラジコン 
奥村先生の作品を自分も作ってみたいと思い先生と父に相談、後ろにも動くようにしたい。

11 モーターで回転やじろべえ 
本をみて思いついた。モーターをペットボトルに取り付けるところが大変だった。

12 風車小屋         
モーターで6枚の羽根が回り風を送る。夏休みの自由工作で出来なかったので再度挑戦。

13 まさきー号
おもちゃから苦心してプロペラをはがし手活用、モーターで回して風で水上を走らせる。

14 坂道コロコロ貯金箱   
 キャタピラでお金を上に持ち上げて坂道を転がし、お金の大きさと同じ穴の中へ落とす。

15 ビーズ回転機       
ビーズを回したら綺麗だと思いお父さんお母さんに相談して作る。中板の取り付けに苦心する。

16 水車ボート 
欲しい材料が売っていなかったので発砲スチロールにプラを工夫。今後太陽電池も付けたい

17 永久ゴマ         
モーターとコマに磁石を付けて引き合う力を利用してコマを回す。今後振動を少なくしたい。

18 春のくるくる
輪ゴム、CDケース、ペットボトなど身近にあるもので美しく回転する装置を家 族と考え製作。

19 風の力で動く船     
プロペラの台はカセットテープケースを利用、風をたくさん受けるように羽根の角度を考えた。

20 サッカーマン      
 サッカーが好きなので左右,前方に動きサッカーをするロボットを作りたかった。配線が大変。

21 クリーニングクローバー 
 前のポンポンで静電気を起こし後ろの雑巾で掃除をする車。お掃除が大変なお母さんの要望で。

22 輪ゴムダーツ
悩んでインターネットで調べた。モーターとプーリーの先をかみ合わせるところが大変だった。

23 難しいサッカープレイ機 
 ビー玉の転がる方向と反対に板を回転させて遊ぶ。くるくる回るものからヒントを得る。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

総評                    奥村清彦専任指導員


思いがけないほどの豊かな発想   
自由工作課題は、年度の最後に、会員に一年間の活動の学習成果を発揮してもらうものです。課題は「モーターと電池を使って何か動くものを作る」です。
全てを与えられた材料と指示された方法で学習することが多い日常から、全く自由といわれて戸惑った人も多かったと思います。会員の中にはなかなかアイディアが出てこなくて、作品完成まで行きつかなかった人もいるようでしたが、閉講式会場での発表会には23名もの作品が集まりました。
本を読んだり、家族や指導員に相談したり手を借りたりしながらも、自分なりのアイディアを見出し、材料を探し、工作方法を考えて作った作品はどれも大変ユニークで、どれもこれも課題を出したときには思ってもみなかった発想の作品が出来上がりました。
自分の作品についてみんなの前での発表会では工夫したところ、苦心したところをそれぞれに話をすることもできました。この経験が今後に必ず役立つことと思いますし、大きな自信にもなったと思います。
これらの作品の完成度を高めて夏休みの作品展などに提出できるように頑張ってもらえればたいへんうれしいことです。

******************************************


      ーーーーーーーーー 閉講式 ーーーーーーーーー


工藤治夫会長   会員へ贈るメッセージ


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
 

  自由工作は自分の考えがなかなかまとまらず、辛い時も
あったでしょう。でもあきらめないでやり続ける、その中から
新しい発想が生まれ、みんなの知恵が大きく育っていきます。
他人から言われたものではなく自分で調べ、考えたことが価値あることなのです。
 今日、発表までこぎつけた努力は本当に素晴らしい。これからも失敗を恐れず、
もっともっと良くなることを目ざして、「ものづくり」に挑戦して下さい。」
と会員への思いを伝えられる。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。、・。・。・。・。・。・。   

s-IMG_0949.jpg

保護者の方々や指導員の見守る中、工藤会長から一人ひとりに講座の修了証書が
手渡される。
「一年間一生懸命がんばったね!」の言葉に会員も笑顔でうなづく。


・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

★ お知らせ ★

平成22年度の活動は5月8日からスタートを予定しております。
従いまして新年度の活動報告は平成22年5月中旬~下旬になります。

新年度も【仙台市太白少年少女発明クラブ】のご支援、ご指導をいただきたく
どうぞよろしくお願いします。


                 (写真 コメント 広報 今井)