« 2013年09月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月30日

幻想的なLEDスタンドが出来ました!

仙台市太白少年少女発明クラブ
第13回講座     (平成25年10月26日)
・基礎コース イルミネーションスタンド  (担当 奥村 清彦先生)
・発展コース  イルミネーションの準備   (担当 矢内 信義先生)
・チャレンジコース イルミネーションの準備 (担当 佐々木三郎先生)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_0005.jpg

ランプ部分の製作、ストローを丁寧カット、台座に取り付ける
加工をする。

IMG_0024.jpg

ストローの中にLEDを入れて説明通りに配線を行う。ここで美しい
光源ができてくる。同時に、スタンドの台座が完成。材料は植木鉢
の受け皿にペットボトルのキャップを取り付けたもの。
安価で身近なものを工夫して材料に使う。

IMG_0031.jpg

配線板を作る。トランジスタや抵抗器など細かい部品の
はんだづけを慎重に行う。会員の腕の見せ所です。


IMG_0032.jpg
配線板の完成。下の用紙は抵抗器の抵抗値の見方が記入され
ている。
ものづくりをしながら会員は裏付けとなる知識も身につけていく。

IMG_0038.jpg
次は台座の内側に配線板と電池ボックス,センサーなどをを設置。
発明クラブならではの細かい配線作業。ここでLEDの点滅を
コントロールする。
IMG_0050.jpg

フードカバーに紙を巻き付けてイルミネーションスタンドの完成。
細かい作業も終わってホット一息。あとは点灯テストをまつばかり。

IMG_0060.jpg

垢、青、碧、と三色に変化するイルミネーションスタンドの点灯!
会員から歓声が起こりました。これで非常時の光源がひとつ確保
出来ました。嬉しい瞬間です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回の活動は11月9日です。
いよいよクリスマスイルミネーションの本格的準備に入ります。
考えたデザイン画は忘れずに持ってきてくださいね。
        (写真・コメント 広報 今井)

2013年10月15日

待望の電気自動車に乗りました!

仙台市太白少年少女発明クラブ

第12回講座     (平成25年10月12日)
・ 全コース対象
出前講座 【自動車の話】 -乗れる電気自動車-
特別講師  東北学院大学  工学部 機械知能工学科 教授 鈴木 利夫 氏
アシスタント東北学院大学院 工学部4年 今田 貞さん、2年 菅原 健太郎さん
-----------------------------------------------------------------------------
出前講座、鈴木利夫先生による車の特別授業!

IMG_1078.jpg

いつもとは違う講座の雰囲気の中にも、鈴木先生の楽しい車のお話に会員は
引き込まれていきます。

IMG_1101.jpg

「先生質問があります!」授業後、会員からの鋭い?疑問に先生も慎重に返答。
会員はかなり車への興味が増したようです。

IMG_1097.jpg

乗車順番を決めるあみだクジ引き。バッテリーがどのくらい持つか心配な会員は
早い順番が当たるようにと、ドキドキしながらくじを引く。

IMG_1091.jpg

今日の講座で会員をサポートして下さる先生方が試乗車の準備です。

IMG_1103.jpg

「右側がアクセルで左側がブレーキです」と鈴木先生の車操作説明を真剣に聞く。
いよいよ試運転の時。

IMG_1120.jpg

ピュンと飛び出したので、ちょっとびっくり!でもハンドルを握り直して最後まで完走。
会員は電気自動車で20メートルぐらいの距離を運転、予期せぬ野外講座にみんなで
楽しみました。

IMG_1174.jpg

最後はみんなで車の後片付けをお手伝い。
これで本日の講座は修了です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回の活動はイルミネーション関係の講座に入ります。

                             (写真 コメント 広報 今井)