メインメニュー

過去の事例

« 2013年12月 | メイン | 2014年02月 »

2014年01月30日

自分の作りたいものをつくろう!

仙台市太白少年少女発明クラブ
第18回講座    
 (平成26年1月25日)

・全コース    自由工作   (担当 奥村 清彦専任指導員)
課題・モーターと車輪を使って動くものを作る
クラブ支給品 モーター、車輪、電池ボックス、電線など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_2919.jpg

作品の材料、クラブ支給のモーターと車輪、電池、電池ボックス、
電線、他に会員が用意したペットボトル。
果たして何が出来るでしょうか?

IMG_2920.jpg

矢内指導員に相談中のチャレンジコース会員、3年目ということで、
かなりの大作に挑戦するのかな?期待したい!

IMG_2899.jpg

事前にかなり準備してきたようだね。
設計図を書きながらチャレンジ会員同士で、情報を交換する。

IMG_2916.jpg

前回、自由工作についての予告が有ったので、自前の材料も
しっかり用意、早くも工作がスタート。材料は使用済みの
段ボールやカップ麺の空き容器,CD盤など様々。
身近にある材料を有効に再利用している。
閉校式に行われる展示発表会が待たれる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回活動日  2月8日
科学実験とカイロ作り
数々の科学実験を体験しながらと自分だけのカイロをぜひ作ってみましょう!
                                (写真 コメント 広報 今井)

2014年01月18日

2014年01月15日

発電実験と木炭電池作り

発電実験と木炭電池作り
第17回講座     (平成26年1月11日)

・基礎コース、発展コース ・実験 電気の不思議 製作 木炭電池 他 
(担当 工藤治夫会長 奥村 清彦先生)
・発展コース チャレンジコース 基礎チャレンジコースのサポーター役

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実験

IMG_0488.jpg

ズボンと、椅子座布団という性質の異なる繊維をこすりあわせて
発電させる実験。果たして結果は?千、万V単位の発電をしました。

IMG_0503.jpg

人間電気リレーの実験。会長先生が椅子との摩擦で発生させた
静電気を手つなぎリレーで蛍光灯を点灯させる。ほんの一瞬だけ
光りました。大成功!

IMG_0518.jpg

奥村先生による発電の実験。手しているのはアイロンそれとも
コテ?熱エネルギーによる発電の実験。温度差で発電するする
ことに、会員の電気に対する興味は高まる。
============================
木炭カイロ作り

IMG_0522.jpg

これで本当に発電するのかな?と半信半疑ながらも黙々と
備長炭に針金を巻いていく。

IMG_0526.jpg

木炭電池の作り方、木炭に針金を巻いて曲を作る→
キッチンペーパーを巻く→塩水でぬらす→アルミホイルで巻く。
と作り方は簡単ですが随所に作り方のコツが有ります。
今回はチャレンジコースの会員がサポーター役として基礎会員
の製作活動をを支援しました。

備長炭電池完成!発電を確認。電池一個につき最高0.97V発電!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ

次回の活動は1月25日です。
前回お知らせした自由工作です。モーターと車で動くものを考えてきましょう。
                              (写真‥コメント 広報 今井)