« 今年も太白山の麓をを彩りました | メイン | 2013年 自分の作りたいものにチャレンジ »

電気をもっと知ろう!

電気をもっと知ろう!
仙台市太白少年少女発明クラブ   第16回講座  (平成25年1月12日実施)
・初級・中級・上級  電気の実験、木炭電池作り
                  担当 工藤治夫会長  奥村清彦専任指導員

どんな時に発電するの?
① 磁石とコイルを互いに動かす。
② 個体に力を加えて形を変える。
③ 種類の異なる物同士の摩擦。
その他に・光発電、・熱発電、・電池等による発電があります。(詳しくはテキストを参照しましょう)

*****発電の実験を通して電気の知識を深める*****

s-IMG_2425.jpg

磁石の性質について 磁石と磁石を近づけるとN極とS極はお互いにどんな動きをするのか
を実験で確認する。会員の目の動きも素晴らしい!

s-IMG_2417.jpg

静電気を利用した「人間電気リレー」実験。本当に蛍光灯が点灯するのかな?
みんなで手をつなぎ、ワクワクしながら結果を待つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*****身近な材料で電池作り、 果たして発電は何ボルトかな!*****
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
s-IMG_2453.jpg

s-IMG_2468.jpg

活性炭で電池作り(中上級)。 手順→木の板の上に、
①アルミホイルを敷く。
②その上に塩水で濡らしたペーパータオルを敷く。
③備長炭を細かく砕いた木炭を乗せる。
④この手順で一層を作り、何層にも重ねていく。
        写真上:②の作業中。
        写真下:③の作業、枠からはみ出さないように慎重に木炭を乗せている。


s-IMG_2480.jpg

電池完成・発電テスト
        写真上:木炭電池を3本連結させています。一個の木炭電池が
        平均0,8V~0,9Vの発電、3本で2,5V以上の電圧が計測できました。
        写真下:完成した活性炭電池。発電テストでは最高六層で,4V以上の
        電圧が 計測できました。一層あたり0,7V程度の発電ということになります。
s-IMG_2484.jpg

プラネタリウムかな?いいえ、これは発電テストをしたあとの木炭電池に巻いた
アルミホイルの穴です。なぜ開いたの?木炭電池に電気が流れた証拠です。
詳しくはテキストの「木炭電池のしくみ」を読んで確認しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回は1月26日  自由工作についての講座となります。