メインメニュー

過去の事例

« ものづくりを離れて未知の講座を! | メイン | 自由工作総仕上げ »

電池のいらないラジオを作ろう

仙台市太白少年少女発明クラブ  
第20回講座           (平成24年2月18日)
初級  ゲルマニュウムラジオの製作         全般担当   庄子孝一指導員 
中級  ゲルマニュウムラジオ用増幅器の製作 
上級  ワイヤレスマイクの製作
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
s-IMG_0909.jpg

今回で20回目を迎えたクラブの講座、鉱石ラジオということでたくさんの道具を使い
ながら考え考え製作に取り組んでいます。大きな成長が感じられます。

s-IMG_0922.jpg


・鉱石ラジオ・鉱石ラジオ用増幅器・ワイヤレスマイクづくりには様々な道具を使い
こなすことが求められますが会員は、はんだづけやニッパの使い方などがとても
上達してきました。道具がうまく使いこなせるようになって、作品の完成度がかなり
レベルアップし、ますますものづくりが楽しくなってきたようです。

s-IMG_0942.jpg

電池がなくても期本当にラジオが聞こえるのかな?期待と不安が入り混じる中、庄子指導員
に電波キャッチのテストをしてもらいます。結果OK!^^ 

s-IMG_0952.jpg

初級 鉱石ラジオが完成!
基盤のはんだづけが大変でしたがラジオの電波をしっかりとキャッチしました。
良かった!


s-IMG_0950.jpg

中級 左側の黒い基盤が鉱石ラジオ、右側の木の基盤が今回製作した増幅器。両方は
しっかりとシールド線で連結、これでいい音が聞こえます。二年越しの力作!

s-IMG_0930.jpg

上級 ワイヤレスマイク完成!いつものようなクラブオリジナルテキストは特にないので、
キットに添付されていた説明書を頼りにマイクの製作を開始。回路が複雑で細かいため
製作作業も慎重に、上級会員の力作です。

s-IMG_0959.jpg

ただ今マイクのテスト中!完成したワイヤレスマイクの感度はなかなかいいようです。

s-IMG_0954.jpg

「電波を音の波に変換させることで聞こえるよ!」と
「電池がなくてもラジオからどうして音が聞こえるのか」製作終了後に庄子指導員から
詳しい説明があり会員は仕組みを理解する。ものづくりの実技指導とともに、ものづくりの
講義も必ず行うのはクラブ開設当時からの伝統です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
次回活動  3月4日 自由アイディア工作の完成です。
 製作中の作品は忘れず持参してください。
閉講式について 3月18日実施すが開催時間はいつもの活動日とは異なります。
詳細決定次第お知らせしますのでもう少しお待ちください。
                                (写真 コメント 広報 今井)